40歳からばたついています

40歳初産の記録。妊娠~保活など

妊娠報告

正直なところ、安定期どころか出産まで最小限の報告にしたいと思っていました。

年齢もそうですが、流産経験もありなおさら。

 

家族

夫には、もちろん検査薬の段階で報告済。

両親は、夫側は夫より即報告。私の両親は安定期に入ったら報告ということに。

(物事すべて、両家の「家族」という価値観が異なるので、自分の家族に合わせてやっていってます)

 

 

職場

なにかあった時のために、部内の女性社員と直属上司には心拍確定後報告。

産休・育休を取得する意思も同時に伝えました。

前回の流産もあり、心配していただきつつも喜んでくれたのと、この時点で皆さんに「戻ってきてね」と言ってもらえて素直にホッとしました。


子持ちママが多いのが心強い一方、復帰後に女性社員の時短勤務者が過半数を越えるため、産休前に業務共有と効率化を行うことに。

 

友人知人

ここが悩みました。もともと私(と夫)はお酒大好きで、この年でよく会う友人は独身既婚ともに子供がいない大酒飲みばかりなので、友人と会う=お酒を飲む に等しいのです。なので飲みのお誘いがあったときに、「実は…」と話す。夫婦で常連になっているお店もあるのですが夫だけ行った際に「奥さんは?」と聞かれたら答える、など自分発信ではしませんでした。

また出産前に報告したほうがと思う友人は、今年の年賀状に「順調にいけば4月に出産予定です」と書き添えました。

学生時代からの友人たちはグループLINEで出産後に、さらっと報告(よく遊ぶ数名は直接報告した際に、一斉報告タイミングの口裏合わせをした)

この年になると、女性は独身既婚子供の有無で時間が合わなかったりで、なかなか会えない友人もいるのですが、子供がもう少し大きくなったら、平日昼間にゆっくり会える人には出産報告がてら遊んでもらおうと思っています。

年賀状のみのお付き合いの人には、来年の年賀状で「家族が増えました」と書き添える予定です。

 

無事出産までこぎつけられるか、報告が不妊治療中の人を傷つけてしまったらなど、いろいろ考えましたが、40代の妊娠出産はこのくらいの熱度でいいのかなと。

20代のころは妊娠報告はメール、出産報告ははがきやメールだった記憶ですが、今の時代はSNSが主流なんでしょうか。